日はまた昇るさんのブログ

最新一覧へ

« 前へ237件目 / 全307件次へ »
ブログ

消費税増税はナゼ必要?

アメリカ社会のように、どんどん消費してしまえば、銀行には、市民の預金が、増えることは無い、がしかし勤勉な日本人は、こつこつと溜め込むことが美徳とされている、否応無く、銀行には、そうしたお金がどんどん貯まることになる、高度成長時代には、それが必要だった、けれど今は貯まりにたまった貯蓄が、日本の銀行群を、揺さぶるまでに成ってしまっているのが、現実のところと考えられます、増税か、ゼロ金利か、強烈なインフレ、極論は通貨労働開国です、強い日本円で、多くの労働者を海外から雇う、これが理想で、むやみに不況を作り上げる必要は避けてもらいたいことです、我が家は、身も心も北風が吹いています、おーさむ
6件のコメントがあります
  • イメージ
    gangan0403さん
    2008/11/22 13:52
    日はまた昇るさん こんにちわ

    おかしな話です。
    貯蓄はあるが、使いたがらないのが問題なら、
    貯蓄を抑制して、消費を優遇するのが自然かと思います。

    原因に目を向ければ将来が不安だからで、
    不安は財政赤字や収支が改善しないことにあり、
    変えることの出来る人もいないということかと思います。

    通貨労働開国ですが根本的な問題を解決せずに、
    安い労働者を求めて海外へ移転したり、
    労働者を引き入れたことが、金融危機の一因とも思います。
    (国力が落ちるため)
  • イメージ
    日はまた昇るさん
    2008/11/22 21:12
    ホントにそうですね、不安の根本は、あまり先を読みすぎることで、起ります、大工では、三手先と言う言葉があり、その先には、五手,後手と迷いの原因を、無意識に、作り上げていることになるそうで、観て先(三手先)の先は、申し上げ枡で、社寺建築の枡組みに敬意と先を委ねることで気は善い方向に向かうと、親方は言っていました、国力が落ちる何手ことが有るのでしょうか?沢山の問題はあると思いますが、多くの知恵のある人達が,知恵を合わせ解決してゆくことが、第一の解決法ではないでしょうか?
  • イメージ
    gangan0403さん
    2008/11/23 12:37
    日はまた昇るさん こんにちわ

    国力が落ちるの説明が足りなかったので追加します。
    海外移転は資産が海外に移動する=国内で金が回らない
    労働者の引き入れ
    =お金が海外に流れる
    =国内の雇用の圧迫→貧困層の増加→購買力の低下や少子化
    (貧困層とは平均年収の半分以下)
    企業が良くても国全体としてはマイナスになります。
    安い労働者が日本の物価で賃上げや社会保障を要求しないはずもなく、景気が悪くなれば去っていくでしょう。

    現在もすでに進行している結果が、
    好景気だったときの実感につながっているかと思います。

    政治家や官僚が知恵を合わせ解決してゆく役目かと思いますが、残念ながらそういう人はいそうにありません。
    結果、だんだん悪化していくので有利な側に回ることが第一の解決法になります。
  • イメージ
    日はまた昇るさん
    2008/11/23 23:23
    これから起る、国の問題として、人口減少と既に始っている高齢化社会、この事をなおざりにして、明るい日本など見つけることは出来ません、閉鎖的に、物事を考えても、よい解決には繋がらないのでは?日本人の優秀さは、世界中の人々が認めていることで、その優秀な人々が、殻に閉じこもってしまったら、地球自体が抱えている問題などとても解決できないのでは?今必要なことは、全ての人が地球人であることを自覚することでは無いでしょうか?
  • イメージ
    gangan0403さん
    2008/11/24 12:08
    日はまた昇るさん こんにちわ

    おっしゃるとおりで、地球人なのに殻に閉じこもってしまったらうまくやっていけません。
    ただ少子高齢化社会の原因をそのまま放って置いての解決は、
    ただの一時しのぎであって、
    年金、医療、財政赤字、行政の構造、政治家や公務員について、新しい方向性が必要と考えます。
    (調子の悪い機械にさらに負荷をかけると壊れる)

    優秀さの件ですが、日本は多額の海外援助をしています。
    しかし、金を与えるよりも実際海外へ移住し、
    仕事や文化、生活、考え方が伝われば一番効果が高いと思いますし、未来の消費者がたくさんできるかと思います。
    (かつての日本のように)
  • イメージ
    日はまた昇るさん
    2008/11/25 21:46
    こんばんは、ホントにそうですね
コメントを書く
コメントを投稿するには、ログイン(無料会員登録)が必要です。