(4)連結キャッシュ・フロー計算書

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

(単位:百万円)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

前連結会計年度

(自 平成24年1月1日

 至 平成24年12月31日)

当連結会計年度

(自 平成25年1月1日

 至 平成25年12月31日)

営業活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

税金等調整前当期純利益

28,399

33,049

 

減価償却費

5,766

5,454

 

減損損失

177

259

 

貸倒引当金の増減額(△は減少)

469

756

 

受取利息及び受取配当金

120

123

 

支払利息

73

65

 

持分法による投資損益(△は益)

343

55

 

関係会社株式売却損益(△は益)

36

0

 

受取補償金

112

32

 

固定資産除却損

208

166

 

売上債権の増減額(△は増加)

7,491

12,377

 

たな卸資産の増減額(△は増加)

1,125

4,148

 

仕入債務の増減額(△は減少)

5,506

8,078

 

投資有価証券売却損益(△は益)

60

105

 

投資有価証券評価損益(△は益)

18

54

 

退職給付引当金の増減額(△は減少)

146

48

 

その他

1,848

1,201

 

小計

35,574

32,305

 

利息及び配当金の受取額

162

171

 

利息の支払額

73

65

 

補償金の受取額

112

32

 

法人税等の支払額

9,897

13,663

 

営業活動によるキャッシュ・フロー

25,879

18,780

投資活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

有形固定資産の取得による支出

1,963

1,562

 

ソフトウエアの取得による支出

2,654

3,014

 

投資有価証券の取得による支出

1,078

166

 

投資有価証券の売却による収入

110

120

 

投資有価証券の償還による収入

-

1,000

 

連結の範囲の変更を伴う子会社株式の売却による収入

50

-

 

関係会社株式の売却による収入

615

9

 

長期貸付けによる支出

279

219

 

長期貸付金の回収による収入

44

81

 

その他

260

281

 

投資活動によるキャッシュ・フロー

4,894

3,468

財務活動によるキャッシュ・フロー

 

 

 

短期借入金の純増減額(△は減少)

250

200

 

長期借入金の返済による支出

10

-

 

配当金の支払額

4,898

6,320

 

その他

32

40

 

財務活動によるキャッシュ・フロー

5,190

6,561

現金及び現金同等物の増減額(△は減少)

15,793

8,750

現金及び現金同等物の期首残高

52,320

68,113

現金及び現金同等物の期末残高

68,113

76,863